「イカの揚げ煮どん」と「キャベツのみそ汁」

  今日の献立は,「イカの揚げ煮どん」と「キャベツのみそ汁」でした。

 イカの揚げ煮は甘辛く仕上がり,ご飯のおともにぴったりの味付けです。野菜たっぷりのお味噌汁と一緒においしくいただきました。

「含め煮」と「切り干し大根の酢の物」

 今日の献立は「含め煮」「切り干し大根の酢の物」でした。ひじきのふりかけ付きです。
 具だくさんの含め煮は,繊維質の多い野菜がたくさん入っていて,とてもヘルシーなメニューです。若鶏やがんもどきも入っていてボリュームもあります。これまた繊維質たっぷりの切り干し大根と一緒に,和食の旨味を楽しみました。

「あげギョウザ」と「八宝菜」

 今日は「あげギョウザ」と「八宝菜」の中華風メニューです。パリッとした揚げギョウザ,具沢山の八宝菜とご飯によく合う献立です。
 デザートには「カラマンダリン」という春のミカンが付いていました。甘みと酸味がとてもさわやかなミカンでした。

「山菜うどん」と「抹茶だんご」

 今日は麺のメニューの日です。「山菜うどん」と「抹茶だんご」が出ました。
 山菜うどんには,春のこの時期に野山で芽吹いた植物が多く使われています。有名なものでは「ギョウジャニンニク」「タラの芽」「ウド」「ワラビ」「フキノトウ」「コゴミ」などがあります。鶏肉もたっぷり入ったヘルシーなうどんでした。
 給食室の前には,配膳の仕方が子どもたちにも一目で分かるように,その日の給食をショーケースに入れて展示しています。今日もおいしい給食!いただきました。

「カレーライス」と「甘夏かんサラダ」

 今日は子どもたちの大好きな「カレーライス」と「甘夏かんサラダ」でした。
 給食のカレーは大きな鍋でたくさん材料を煮込んで作るので,旨味が自慢のメニューです。さっぱりとしたサラダもカレーによく合います。

418

 今日は新学期のお祝いメニューです。「お赤飯」「春野菜の煮物」「エビのこはく揚げ」でした。デザートのイチゴも付いています。
 昔から日本では赤い色は邪気を祓う力があると考えられていました。また,お米は価値のある食べ物でだったので,神様に赤米を炊いて供え,災いを払い縁起の良い食べ物として赤飯を食べるようになったそうです。

「マカロニスープ」と「アジのハーブ焼き」

 今日の献立は「マカロニスープ」と「アジのハーブ焼き」でした。黒糖パンはほんのり甘みがあって柔らかくおいしいパンです。岡山産の米粉が入っています。今日から給食が始まった1年生にも好評でした。
 旨味たっぷりのマカロニスープ,香ばしいアジのハーブ焼きも子どもたちに人気でした。

「炒りどうふ」と「即席づけ」

 今日は和風の献立,「炒りどうふ」と「即席づけ」でした。
 「炒りどうふ」には歯ごたえのあるごろごろした食感の材料が多く入っています。タケノコなど季節の材料をおいしくいただきました。

「みそラーメン」と「ジャガイモの華風和え」

 今日はめんのメニューです。「みそラーメン」と「ジャガイモの華風和え」でした。かわいい一口ゼリーが付いています。
 給食の麺には「中華麺」「うどん」「給食用のソフト麺」の3種類があるそうです。今日はラーメン用の中華麺でした。みそ味がほどよく子どもたちに人気です。

「さわらのから揚げ」と「湯葉のすまし汁」

 今日の給食は「さわらのから揚げ」と「湯葉のすまし汁」でした。
 カリっと揚がった旨味たっぷりのサワラはご飯が進むおかずです。よい出汁の出たすまし汁といっしょにおいしくいただきました。

今日から始まりました!献立は「牛肉とナスのケチャップ煮」と「グリーンサラダ」

 今日から給食が始まりました。今日はパンの献立で「牛肉とナスのケチャップ煮」と「グリーンサラダ」が出ました。
 千両ナスは岡山市南区で多く栽培され,品質日本一とも言われています。東京や大阪などの大都市でも,高い評価を得ている人気のナスビです。今はビニールハウスで冬や春でも食べることができるようになりました。味わっていただきました。

「イワシの香味揚げ」と「のっぺい汁」,令和5年度の給食終了です。

 今日の献立は「イワシの香味揚げ」と「のっぺい汁」でした。カリッと揚がったイワシの香味揚げは,名前の通り風味豊かで,ご飯の進むおかずです。具だくさんの「のっぺい汁」もよい味でした。
 今日で今年度の給食が終了します。給食の仕事に関わる皆さんが,安全や衛生に注意していつもおいしい給食を提供してくださいました。ごちそうさま&ありがとうございました。
(^O^)/!
 

「キムチラーメン」と「チジミ」,6年生は給食終了です。

 今日の献立は子どもたちの大好きな「キムチラーメン」と「チジミ」で韓国メニューでした。ちょっぴり辛みの効いたスープがおいしかったです。
 6年生は今日が小学校生活最後の給食です。今までおいしい給食を食べることができてよかったですね。

「親子煮」と「ごま和え」

 今日は「親子煮」と「ごま和え」でした。イチゴのデザート付きです。
 ごま和えに使われているゴマは豊富な栄養分が含まれた健康食品です。がん予防,高血圧抑制,血栓予防などの効果・効能が期待でき,成人病の予防に有効だとされています。

「厚揚げの中華煮」と「ばんさんすう」

 今日の献立は中華メニューで,「厚揚げの中華煮」と「ばんさんすう」でした。
 「厚揚げの中華煮」は具だくさんでとてもおいしいおかずでした。給食の定番の「ばんさんすう」はさっぱりとした味付け。こちらもおいしくいただきました。

「肉じゃが」と「わけぎのぬた」

 今日は和風な献立で「肉じゃが」と「わけぎのぬた」が出ました。肉がたっぷり入った肉じゃがは子どもたちに人気のメニューです。
 「わけぎのぬた」はみそに酢や砂糖を混ぜた伝統料理です。春の野菜である分葱(わけぎ)やイカがたっぷり入って,さっぱりとした食感です。

「かやくうどん」と「菜の花むしまん」

 今日は麺の日で「かやくうどん」と「菜の花むしまん」でした。かやくうどんは具材がたっぷり入っていて,食べ応えのあるお汁が自慢です。
 菜の花むしまんはホウレンソウやトウモロコシが練り込まれ,こちらも柔らかくてとてもおいしくいただきました。

「そぼろごはん」と「みそ汁」

 今日の献立は「そぼろごはん」と「みそ汁」でした。子どもたちの楽しみにしていた「たい焼き」もついています。
 「そぼろ」はひき肉に旨味がたっぷりと詰まっていて食欲が湧きます。具だくさんのみそ汁と一緒においしくいただきました。

「赤魚のチリソースかけ」&「春雨の中華炒め」

 今日の献立は「赤魚のチリソースかけ」と「春雨の中華炒め」の中華メニューでした。
 チリソースがけに使われている赤魚は,どんな調理法でもおいしく食べやすい食材です。深海に棲んでいる「アラスカメヌケ」など,外国から輸入されるものが中心となっています。深海でくらしているため,釣り上げると水圧の差で目が飛び出してしまうことから「メヌケ」と呼ばれます。

お祝い給食!「お赤飯」と「サワラの西京焼き」

 今日は6年生の卒業をお祝いする「晴れの日の献立」でした。「お赤飯」「サワラの西京焼き」「なまふのすまし汁」に「紅白ゼリー」がついています。ちょっと豪華なメニューです。
 6年生の給食も残り10日となりました。最後までおいしくいただきましょう。