1学期最後の給食(^O^)

 1学期最後の給食です。 1学期のしめは,みんなの大好きなカレーライスでした。カレーには夏野菜がたっぷりと入っていて,これなら野菜が苦手な人でもおいしくいただくことができます。コールスローサラダもカレーによく合います。

 1年生の教室では子どもたちが静かに給食をいただいていました。カレーは1年生に大人気です。食缶の中のルーはきれいになくなりました。ごちそうさまでした。

郷土の味,冬瓜(とうがん)のみそ汁

 今日は「冬瓜(とうがん)のみそ汁」,「アジのにんにく醤油あげ」,「エダマメ」でした。冬瓜は岡山県の生産量が多く,瀬戸内市あたりで多く栽培されています。「夏に収穫して冬まで傷まない」と言う意味があるくらい貯蔵に向いているそうです(実際はそこまではもちません)。今日はしっかり味のついたアジの揚げ物と,ちょっぴり塩気のきいた枝豆でおいしくいただきました。


グラッツェ,イタリアン・メニュー

  今日の給食にはちょっとだけイタリアン。「サケのバルサミコ・ソースかけ」のバルサミコ酢は,ぶどうから作られたイタリアのお酢です。サケのフライによく合っています。ミネストローネはイタリア発祥の野菜スープです。レーズンパンと合わせておいしくいただきました。

おきなわん・メニューです ^^)

 今日の給食は沖縄の郷土料理をテーマに作りました。豚肉の角煮はうまみがたっぷり。ちょっと苦みのあるゴーヤも他の野菜と混ぜ合わせて,食べ応えのあるゴーヤチャンプルーになりました。冷凍パインもついて爽やかなあと味でした。

じゃがいものそぼろ煮

 今日のメインディッシュは「じゃがいものそぼろ煮」「キャベツのいそあえ」でした。ひき肉や野菜の具がたっぷり入ったそぼろ煮は食べ応え抜群です。あっさり塩昆布のきいたキャベツのいそあえが,ちょうどいいバランスです。かきーん!と冷たい冷凍ミカンは,この時期のデザートにぴったりでした。


七夕をイメージしました(^O^)

 今日はご飯の日。お汁は七夕の天の川をイメージしてそうめんで仕上げたお汁です。歯ごたえのあるゴボウ,こんにゃく,甘辛い若鳥がたっぷり入ったみそ炒めもおいしかったです。今日の夜は天の川が見えるでしょうか?


パンによく合います(^O^)

 今日のメニューはふんわりやわらか「こめこパン」,「野菜スープ」,「白身魚のマヨネーズ焼き」です。米粉パンには甘い「はくとうジャム」もついています。マヨネーズ焼きの風味と野菜スープの旨味がパンにぴったりです。スープの星形ニンジン,見つかったかな?


アナゴのひつまぶし

 「ひつまぶし」は「お櫃(炊いたご飯を保存する入れ物)」に,かば焼きを混ぜ込む(まぶす)ことが語源と言われているそうです。今日はご飯にほどよく甘みのきいたアナゴ入りの具を添え,三つ葉入りのだし汁をかけていただきます。さっぱり歯ごたえのあるきゅうりの酢の物と合わせておいしくいただきました。

夏野菜がいっぱいです!

 今日はトマトソースのスパゲッティと,子どもたちの大好きなゴーヤ&ポテトのチップスです。夏野菜のたっぷり入ったメニューです。ゴーヤ・チップスは苦みも少なく,サクサク香ばしい一品でした。元気が出ますね。